合格者の声VOICE OF SUCCESSFUL CANDIDATES
最新記事
2019/02/20
合格者の声
中村 成実さんが公立学校教員採用試験(小学校教諭)に合格しました

中村 成実 さん
大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト 合格
職種:小学校教諭
大阪市立咲くやこの花高等学校 2015年3月卒業
職種:小学校教諭
大阪市立咲くやこの花高等学校 2015年3月卒業
私は大阪市の教員採用試験を受験しました。落ちたら講師をするつもりで、大阪市一本に絞って受験しました。
大学に入学してから、「自分なんかが先生なんてなれるかな」と進路を決められずにいたので、小学校教諭をめざそうと決心したのも3回生の2月頃でした。その上、4回生の4月ギリギリまでどの自治体を受けるか迷っていたので、他の人たちに比べると教採の対策をし始めたのも遅かったと思います。
大阪市が求める人物像を考えると、面接を重視されると思ったので面接練習に力を入れました。自分の長所はなにかをLINEでいろんな友達にたくさん聞き出し、自分のいいところをアピールできるように自己分析を徹底しました。
実技試験は、器楽演奏、アカペラ歌唱、水泳の試験がありました。音楽の先生にピアノ、歌唱のご指導をしていただきました。体育の先生には、泳ぎ方のアドバイスをいただき、友人と市民プールに泳ぎに行きました。
これから進路を選択しようとしているみなさんに私が伝えたいことは、遅すぎることはないので妥協しないで欲しいということです。自分には無理だと諦めずに、一度挑戦してみてほしいです。早くから準備することに越したことはないし、やればやっただけ力になるのも事実です。だから私はスタートが遅かった分、どれだけ勉強しても自信がなく、最後まで不安でしたが合格できました。やろう!と思ったら、そこからがスタートだなと思います。
私は春から小学校の先生になります。卒業までにもっとピアノを練習しておこう、英語ができたほうがいいな、授業づくりもっと勉強しないと!と、今は新しい課題がたくさんあります。子どもたちと同じ目線で楽しめる先生になりたいと思います。
